森町 物置工事 イナバ フォルタ
浜松の外構といえは飯田左官工業😊
いつも読んで頂いてありがとうございます!
本日は森町でリフォームの外構工事!
物置工事でした!
この砂利の部分に物置を組んでいきます(^^)
まずは基礎ブロックです😊
ホームセンターの工事なんかを見ていると、モルタル無しでそのまま砂利や土の上にブロックを置くだけなんて事もザラなんですがやはりそこはプロの業者としては許せないんです!!
基礎ブロックが終わったら、土台から順に組み立てて行きます!
本来なら土台を据えてすぐに床を張るのですが、床を先に張ってしまうと床に傷をつけたり汚すリスクが高くなります💦
また、やはり新品の物置の上には靴では乗れないので靴を脱ぎ履きする手間も増えてしまうためいつも1番最後の方に床を張るようにしています(^^)
組み立てをしていたら雨がパラパラと降ってきましたので、またまた少し順番を入れ替えて屋根を先に載せました!
雨が降ってきそうな時は屋根を先に乗せれば作業もしやすくなりますし、何より物置の内部が濡れなくなります!
屋根を載せ終わったらアンカー工事です😊
物置は敷地の隅に寄せてつける事が多いので、アンカー工事が壁を張ったあとだと難しい事が多いです💦
壁を張る前なら自由に行き来出来るので、アンカー工事もこのタイミングで行います!
アンカー工事が疎かだと物置は簡単に転倒するため、しっかりと規定通りの穴を掘って施工します!
アンカー工事が終わったら壁や残りの部品を取り付けて行きます😊
完成です😊
ここで最後にドアを閉めた時、開閉が上手くいかないとガックリ来ます💦
一応戸車の調整は出来るのですが水平がビシッと出ていれば調整は要らないんです(^^)
最初の基礎ブロックを据える所でとにかく四隅のブロックの高さをくどいほどよく見ることが綺麗な施工のコツです😊
四隅以外のブロックはたわみ止めなので、多少の狂いは一応大丈夫なのですが四隅だけは狂うとアウトです💦
弊社では物置だけではなくガレージやダストボックスの工事も行っております!
どんなエクステリアにも柔軟に対応しております!
興味のある方はお電話下さい😊
NEW
-
query_builder 2023/03/03
-
浜松市 新築外構 完成
query_builder 2023/03/02 -
森町 新築外構工事 型枠組み付け
query_builder 2023/02/25 -
浜松市中区 新築外構工事
query_builder 2023/02/24 -
森町 袋井市 砂利敷き 駐車場コンクリート
query_builder 2023/02/22